バイクを手放す
バイクは車よりも気軽に出かけることができますし、維持費もリーズナブルです。
しかし、生活環境が変わったり故障をしたりということがあれば乗らなくなってしまうことも少なくありません。
しばらく乗らなくなればいくら維持費が車よりかからないと言っても手放すことを検討することも多いです。
バイクを手放すことを考えた時、どのように手続きをすれば良いのでしょうか。
故障車、不動車、車検切れバイクでも買い取ってもらうことができる
バイクが壊れていたり動かなくなったりしていたり、車検が切れていたりすると修理をしたり車検を通したりしてからでないとバイクは買い取ってもらえないと思われがちです。
そのため廃車にすることを検討する人もいますが、その必要はありません。
これらの状態でもバイクを買い取ってもらうことはできます。
バイクを処分するとなれば処分費用が発生しますが、これらの状態であってもバイクはある程度の金額で買い取ってもらうことができます。
パーツのみ再生をしたり修理をして販売されたりという形で廃車にせずに再利用することができるので買取価格をつけてもらうことができます。
廃車に近いものであれば無料引き取りとされてしまうケースもありますが、これでも処分をすると費用を支払わなければならないものが無料で引き取ってもらえるので十分利益はあります。
特に車検切れについては車検が切れていないものとほぼ同額で買い取ってもらうことができます。
もしも車検証がないと買い取ってもらえないのでもしも紛失していれば再発行しておきましょう。
乗らないバイクを手放す方法
特に壊れていないけれども乗らない、という場合には色々な形で手放すことができます。
まずは不要なバイクを買い取ってもらうという方法です。
これが最も一般的な手放し方で、ディーラーか買取専門業車に持ち込んで買い取ってもらいます。
業者によって積極的に取り扱っている機種も違いますから可能であれば複数の業者に見積もりを出し最も条件がよく買い取ってもらえる業者を選ぶのが望ましいです。
カスタムバイクであればディーラーよりも買取業車の方が高く買い取ってくれます。
次に、友人や知人に譲渡をするという方法があります。
この場合、ただ簡単に渡すのではなくいくつかの手続きが必要です。
名義の変更の方法もいくつかあり、バイクを受け渡した後で名義変更をしたり、ナンバーの返納をしてから受け渡して名義変更をしたり、名義変更を完了させてからバイクの受け渡しをしたりという方法とがあります。
友人知人であってもお金が発生するものですからトラブルが起きる危険性もあります。
そこで、抹消渡しをしたり名義変更を完了させてからの受け渡しにしたりした方が安心できます。