万が一に役立つ自動車保険・・いろいろな特約がある
事故を起こそうと思って起こす人はいませんが、万が一自分が事故を起こしてしまい、相手の人の車やバイクに損害を与えてしまったら?そんな時に役立つのが自動車保険です。
各保険会社で色々な保険がありますが、人の車やバイクに損害を与えたときには、対物賠償保険が役立ちます。
対物補償保険は万が一の際、人の車やバイクの損害を補償する保険となりますが、知っておかなければならないことがあります。
補償する際に修理費用が高くなる場合、対物補償保険でカバーしきれないこともあるのです。
そんな時に知っておきたい特約が「対物超過特約」です。
基本補償の対物賠償保険はどんな保険?
事故の相手の車、バイクの破損を補償する保険は、対物賠償保険です。
バイクや車の破損のほか、人の家、塀を壊したときの修理費用など、法律上 、損害賠償責任を負うときに保険金が支払われます。
交通事故では車やバイク以外の物を壊してしまう可能性があり、電柱や信号機、電車を破損させることもあるので、対物賠償保険は事故によってかかる大きな費用を補償してくれる保険といえるのです。
バイクや車、家屋、さらには信号機やガードレールを補償するとなると、かなり大きな費用がかかります。
そのため、対物賠償保険金額はなるべく無制限に・・・とされていても、全て支払われるわけではないケースもあるので注意しましょう。
対物賠償保険無制限でも保険金支払いは無制限じゃない?
対物損害賠償保険は、「法律上の損害賠償義務」について補償するもので、損害賠償責任を負う範囲内の金額を無制限で補償しますよという保険です。
一般的には事故発生時の時価額によって、無制限といいながらも上限が決まります。
しかし交通事故によっては、相手の車などが時価額を超える修理代となることもあります。
例えば年式の古い車などは部品を探すことから始めるなど、通常の修理とは異なるのです。
この場合、対物賠償で補償しきれない分は自腹・・ということになります。
対物超過特約はこんな時に役立つ
相手自動車の修理費用が高額すぎて時価額を超えるとき、対物賠償保険で補いきれない費用について補償してくれるのが対物超過特約です。
例えば事故で相手の車、バイクに時価額120万円、修理費用が230万円となった場合で、自分に過失割合が100%であれば、時価額120万までは対物賠償保険から補償され、残りの130万については対物超過特約(保険金額無制限の場合)から支払われます。
もしも対物超過特約を付けていなければ時価額以外の130万円は自腹です。
時価額と過失割合で補償額というのは変わってしまいますが、保証をつけておけば安心できるでしょう。