バイクにもドライブレコーダーを搭載しよう

今は必須?バイクにもドライブレコーダーの時代

車にドライブレコーダーを取り付けるのは、交通事故にあった時の証拠になるほか、近ごろ本当に多くなっている煽り運転被害の証拠ともなるため、取り付けておく方がいいといわれています。
しかし交通事故にしても煽り運転にしても、車以外、バイクこそ危険です。

そのためバイクにもドライブレコーダーを取り付けようと考えている人も多くなっています。
ただかなり種類が多く、どれを購入していいのか迷っている方も多いでしょう。

バイク用のドライブレコーダーって必要?

バイク用のドライブレコーダーこそ、四輪よりもずっと必要だと感じます。
車のようにバイクは人の体を守ってくれるものがヘルメット以外ありません。
もしも事故にあってしまった場合、大きな事故になる可能性があり、事故後、どういった事故なのか本人がはっきり覚えていないこともあります。

万が一、加害者が嘘をついて自分の方が不利になってしまうようなことがあったら?悔しい思いをするのは自分です。
ドライブレコーダーが搭載されていれば、交通事故の動画を証拠として残せます。
保険会社に提出する際の証拠として利用できるので、ドライブレコーダーはバイクにとっても必需品といえるのです。

また最近はドライブレコーダーによって駐車場に停車している間も記録してくれているものもあるので、盗難防止にもなります。
駐車監視機能の付いたモデルを購入する必要がありますが、人気のバイクを保有している人はこうしたタイプがいいでしょう。

バイク用のドライブレコーダーはどんなものがおすすめ?

バイク用のドライブレコーダーもいろいろなタイプがありますが、前方のみ撮影するタイプではなく、前後撮影ができるタイプがおすすめです。
背後から追突された映像も撮影してくれるので、しっかりとした証拠になります。

バイク用のドライブレコーダーはバイクに乗る頻度によって、直結型、内蔵型を選択します。
普段から通勤通学にバイクを利用している方は、バイクのバッテリーからそのまま電気を取る直結型がいいでしょう。
この場合、走って入れば常に充電されるので、電池残量を気にせず利用できます。
ただし、取り付けに手間がかかることと、値段が高いところがデメリットです。

週末に趣味でバイクに乗る、たまにツーリングに出かけるという人は、ドライブレコーダーの方にバッテリーが内蔵されている内蔵型で十分です。
電池式、充電式の2種があり、取り付けも取り外しも簡単で、取り付け箇所も場所を選びません。
動画撮影にも利用できるので便利なのですが、一定時間でバッテリーが切れるので電池の残量を常にチェックする必要があります。

広角レンズなら画角が広いほど広範囲の撮影ができますし、できれば「IP55」以上のものを選びます。
IPというのはIPコードというもので、手前の数字が防塵、次の数字が防水性能を表すものです。
この数値が55以上のものであれば、バイク用として安心して利用できます。
このほか、盗難防止に役立つ駐車監視機能、GPS機能付などもおすすめです。

ドライブレコーダーのバイクへの取り付け方

バイク用のドライブレコーダーはヘルメット、ハンドル、車体などに取り付けます。
しっかり取り付ける必要がありますが、ヘルメットに取り付けるのが簡単です。
ハンドルは取り付けしやすいのですが、スマホホルダーなどほかのアクセサリーも使っている場合、場所に困ることもあります。

アレンジしやすく自由度も高いのが車体への取り付けですが、取り付けの知識が必要となります。
商品によって取り付け方が違うので、必ず取扱説明書通りに着けること、またわからない場合にはメーカーのサポートセンターに連絡することが必要です。
無理だな・・と思ったら迷わず、バイク専門店で取付してもらいましょう。

You may also like