新しいヘルメットを買いに行きました。

ヘルメット

ライダーのこだわりはヘルメット

先日ヘルメットを購入しに行きました。
このとき、どれを選ぼうか迷ったのですが、選び方のヒントについていくつか取り上げたいと思います。

バイクに乗る人にとって、必ずこだわらなければならないのがヘルメットです。
ライダーの命を守るという役割があるため、耐久性を外して考えることはできません。
しかし、それ以外にも求められることと言えば、優れたデザイン性ではないでしょうか。

ルックスの素敵なヘルメットは周囲の目を引きます。
もちろん、メーカー側でも価格やタイプなど、さまざまなバリエーションを用意しています。
皆さんも憧れているものもあるかもしれません。

だからこそ、ヘルメット選びに悩んでいるという方も多いでしょう。
今回は私が思うヘルメットの正しい選び方についてご紹介したいと思います。

ヘルメットの種類

ヘルメットと一口に言っても、大別して5種類あります。
それぞれのタイプがどのようなキャラクターなのか取り上げてみましょう。

フルフェイスは安全性に優れたタイプ。
スポーツレーシングを楽しむ人には欠かせないと思います。
プロが使用した結果をフィードバックして発展しているため、最先端の技術が用いられていることも少なくありません。
レプリカモデルも登場しています。
コストは高めですが、安全かつ風を巻き込みにくいという特徴があります。

快適さに優れているジェットタイプは視野が広く、開放感も感じさせるでしょう。
ただし、顔部分のシールドはありません。
スピードを出していると不安に思うかもしれませんが、気持ち良く走ることができるでしょう。

フリップアップはフルフェイスとジェットタイプの中間的存在。
利便性が高く安全面に優れています。
ただし、顔周りを開放させるためのギミックが多いことから、他のモデルよりも重量があります。

ハーフタイプは125cc以下までと規定されています。
気軽に使用できる上に携帯しやすいのですが、安全性の面では劣ります。
また、使用できるバイクが限られるため、人によってはそもそも被ることができません。

オフロードタイプも存在します。
視野が広く、特殊なデザインをしていることから、人気があります。
バイザーのおかげでオフロードでも快適な走行が期待できるでしょう。
しかし、バイザーが付いているため、スピードを出した時に不安に感じる方も居るかもしれません。

結局どのモデルを選べばいいの?

ここまで5種類について取り上げたヘルメット。
結局どれが一番いいのか分からないという方も多いと思います。

私のオススメはフルフェイスです。
顔面を保護する役割が強く、見た目的にもバイクに乗っているという感じがするでしょう。
もっともスタンダードなタイプですから、各メーカーからさまざまなタイプが発売されており、デザインの選択肢も広いと思います。

ただし、原付であればハーフタイプで良いかもしれません。
また、ツーリングの時に飲食が不便という理由でジェットタイプなどをセレクトする方も少なくないと思います。

結局のところ、法律の範囲内であれば好みによって決めるべきものです。
自分の希望に応じて選ぶようにしましょう。

ちなみに、私が選んだのは赤いフルフェイスタイプ、価格は3万円です。
まともなヘルメットを買おうと思うなら、最低でも予算は2,3万円は用意しなければ厳しいでしょう。
命にも関わる大切な部分ですから、皆さんもしっかりとしたものを選ぶようにしてください。

You may also like